Home     船体装備   乗船案内   アクセス   予約状況   BigGameRecord   関連リンク  
     
 
 | ホーム | > 最新釣果情報
 
 
お知らせ
   
     

 

井上水産 サザエアワビ販売


今日はWAKAMARUⅡではなく、和香丸で海上勤務ではなく、
海中勤務でサザエアワビ漁をしてきました!

WAKAMARUⅡ(井上水産)では、
サザエアワビも販売しています。
購入希望の方は乗船時に問い合わせ下さい。
帰る時にお渡しか、全国発送もできます。
価格も安く販売しますのでよろしくお願いします。
 
 

 


   
   
今までジギングタイラバ便に付けていたですが
都合により準備出来なくなりましたので、
ご乗船のさいは各自で氷のご用意をお願いします
又中浜港での氷の販売もありませんのでご注意下さい。

お知らせ
最近お問い合わせをよく頂く盆休み以降のイカメタル便ですが、
今の段階では未定としています。
今後の釣果などの状況次第で判断しますのでしばらくお待ち下さい。
9月からのティップラン便ですが、昨年まで午前、午後、夜便の料金は
統一で6,000円としていましたが
今年から夜便のみ料金を7,000円としますのでよろしくお願いします。
チャーターはお問い合わせ下さい。



今年のアオリティプラン便ですが、
今年から午前、午後便の半日便を無くし
日中便(5時間半~6時間)のみとします
ナイト便は昨年同様17時出船の21時上がりの4時間のままです。

料金は
日中便が1万円
ナイト便は7000円

最近お問い合わせなどありますが、
昼、夜共にアンカーはうちませんティプランです!

開始時期はまだ未定ですが9月からになります。


 
令和7年10月17日(金) 
 
     
     
 
 
いや~シケが長すぎる
ティップラン終盤になって中々出船できずモヤモヤしてます。
最近船長はどこのロッド使ってますか?
とかどんなやつですか?とか聞かれる事があるので、
僕のロッドの説明を
ついこないだまでシマノのセフィアを何十年使っていました。
当時ティップラン用などはなかったか!たしか?なので
ボートエギング用でした。 
それをついこないだ釣具屋で見かけたロッドが気になり
2日悩んで釣具屋へ で購入したロッドが、 
メジャークラフトのEGIZAUST 5G EZ5TE-S5102ML
まずティップがかなり細く軽いが感想
使っての感想は、今までロッドが長めだったので
ショートタイプはシャクリにくい!止めにくい!
だったのが なれてくると全く逆シャクリやすい!
ビタ止めはまだちょっと馴れないけど扱いやすい。 
そしてアタリはプンっとなるアタリはもちろんバッチリわかる。
そして今までねロッドでは気づいてなかったのかもの
ティップがモゾモゾとした違和感までがわかる!
とにかく感度良し!
ティップが細いしロッドが短いのでアタリがハッキリわかる
ティップが黒にオレンジのマーカーもわかりやすい
お値段も低、中、高の中でこの満足感ならサイコーの1本に
出会ったかな。買って良かった(^-^)
上には上のロッドがあるけど僕はこのロッドで満足
丹後で使うティップランロッド購入考えている方
このロッドも候補に入れとい下さい
 

 
 
令和7年10月12日() 
 
     
  ティップランナイト便  
 
 


ティップラン ナイト便の出船を早めて15時出船。
2便目も港から5分でアオリゲットならず、
10分以内ではゲットでした。 
日中便より船の流れが速く、重めのシンカー
やってもらいました。
ポロ・・ポロとしか釣れずサイズもちょっと小さめ
数時間の違いなんだけどな~
たまに連発もありましたがすぐストップ
点灯後もポロ・・ポロでトップの方16杯
終了間際は2ノット弱で流れてました。
写真は一部です。
 

 
 
令和7年10月12日() 
 
     
  ティップラン日中便  
 
 


朝イチ港を出て5分でアオリゲットは失敗しましたが、
10分以内でゲット!
朝イチのラッシュはなくポロポロとゲット
途中アオリマンションで連発があったり、
サイズも良かったので楽しんで頂けました。 
トップの方が26杯
写真はごく一部です。

 
 
令和7年10月3日(金) 
 
     
  ティップランナイト便  
 
 


16時出船で明る内に釣る作戦、
港を出て5分でアオリゲット成功!でしたが
日中便とは流れが変わりほぼ船流れず 
たまにポロっとゲットサイズはトンカツ大からコロッケとバラバラ
点灯後もポロ・・・ポロ
ティップラン経験者と初ティップランの方仲良く12杯ゲット!
雨の中お疲れさまでした
僕も何とかつ抜け

 
 
令和7年10月3日(金) 
 
     
  ティップラン日中便  
 
 


初ティップランの2名で出船
朝イチ港から5分で今日もアオリゲット\(^-^)/
プチ連発もあったりティップランの楽しさを味わってもらいました。
途中ティップランの厳しさも味わって頂きましたが(^-^)
初のティップランで20杯とお見事でした。 
数もサイズも満足してもらえて良かったです。

僕も数もサイズも満足の25杯

 
 
令和7年10月1日(水) 
 
     
  ティップラン便  
 
 


朝イチ港を出て5分でアオリゲット!
ただ単発、単発の連発モーニングサービスなし(;_;)
ポイントにより逆潮だったり潮なしだったりと、
流れ方がバラバラ 色々とポイントを周りちょっとでも釣れるポイントをさがし、
一瞬だけ連発するタイミングもありましたが、
厳しい厳しい1日になりました二桁安打が2名でした
今日は大好きな差し入れありがとうございました(^-^)

で この日の続き
釣れなかったのでモヤモヤとした気分だったし、
購入したロッドが気になり15時30分に長男を乗せて出港 
とりあえずダメだったポイントを流してみる
何投目かにアタリただかからず。
次のアタリでヒットでしたがサイズが小さい 
釣れない時はなぜかサイズが小さい 
そのまま流して2杯目3杯目とゲット
サイズも良くなってきて
ポロポロとゲット長男もゲットで楽しんでました。 
17時に帰港で15杯ゲット
11対4で父の勝利 
2杯は港で養子に行きました。

 
 
令和7年9月28日() 
 
     
  ティップラン便  
 
 


港を出て5分とは行きませんでしたが、10分以内でした。 
ただ朝イチモーニングサービスもなくポロ・・・ポロ 
オマケに風まで止み 厳しい状態になり色々周り拾い釣り
そんな中遊び心満載のタックルでゲット(アタリハッキリわかりました)

終了間際に風が吹きだし連発!連発!連発!!
ただ風が強くなりすぎてやりにくくなりました。
あんでちょうどいいあんばいの風がふかんかな
今日はトップが27杯といつもよりちょっとだけ少なめでした。
サイズはえ~のん釣れむゃ


 
 
令和7年9月27日() 
 
     
  ティップラン便  
 
 


朝から風、波最悪のコンディションからスタート!
それでもポイント到着5分以内でアオリゲット!
プチ連発があったり沈黙があったり 
ドッタンバッタンの海上で頑張ってもらいました 
が ちょうど折り返し地点で限界をむかえ超早上がりとなりました。
トップが15杯だったので最後までやったら30杯だったかな
今日もサイズ良しでボリュームは満点でした